Category Archives: 雑記

四則演算に順序のある数学の世界:算数順序問題(その3)

算数の順序問題を考えるシリーズの第3回は、前回の考え方を掛け算にも応用し、四則演算に順序があったりなかったりする数学の世界を定義します。

そして、算数教科書にある掛け算・割り算の文章題の分類や数学との対応を取ります。

すると、「足し算や掛け算に順序がある」とする場合の、スッキリしない点が見えてきます。

Continue reading

足し算に順序のある数学の世界:算数順序問題(その2)

算数の順序問題を考えるシリーズの第2回は、足し算に順序があったりなかったりする数学の世界を真面目に定義します。

そして、算数教科書にある足し算・引き算の文章題の分類に似ていて、その数学の世界と対応が取れる分類を定義します。

このようなことは、順序問題の解に役立つでしょうか?

Continue reading

足し算の順序問題って?:算数順序問題(その1)

togetterでまとめられていた「足し算の順序」問題に興味を持ちました。

本稿では、そのまとめを抜粋して足し算の順序問題を紹介します。さらにその問題で使われている、足し算の問題の分類用語、またと引き算の分類用語をまとめて紹介しています。

Continue reading

facebookの俺ルールについて

facebookについて、「友達申請するときにはメッセージを送るのがマナー」などの記述を見かけます。このような暗黙のルールは存在するでしょうか?

「プロフィール写真は自分の顔が原則」との記述も見かけます。その根拠はどこにあるでしょうか?

これらの「俺ルール」について考えてみます。

Continue reading

疲れないfacebookとの付き合い方

facebookにて「うざい投稿」「見たくない投稿」が、ままあります。

「うざい投稿」について少しだけ分析した後に、読み手として「うざい投稿」「見たくない投稿」に対する手段をレポートします。

さらに、投稿を見たくも見られたくもない「義理友」について考えてみます。

Continue reading

頭の体操

頭の体操として、以下を考えてみました。

  • 一組のお父さん、お母さんから生まれうる子供の種類は?
  • 30年前に地球24個分とされたコンピュータは、現在どのくらいの大きさ?
  • AKBのCDを何枚買えば、ポスターコンプの確率が50%になるか?

最後の問題は未解決ですので、回答お待ちしています!

Continue reading

タブレット導入した学校でのダウンロード障害を考える

タブレットを導入した佐賀県の県立高校にて、授業中に電子教材のダウンロードが完了しないというニュースがありました。本稿ではその対策アイデアを提案し、さらに教材の著作権が対策に影響していることについて考察します。ユーザーである先生が必ずしもITが得意でないということも考慮して、コンティンジェンシー・プランを用意しておく必要があります。

Continue reading

2014年5月14日 雑感

4月以降、当ブログのアクセス数が増えてきました。

(といっても、「アフェイリエイトで小遣い稼ぎができる」と言われているアクセス数にはまだまだです。いえアフェリエイトを入れる気は今のところないです。)

また、特定のワードの組み合わせで検索してみると、このブログの記事が思いのほか上位に来ていることもあります。(Googleの場合は念のためアカウントでログインしていないブラウザで試しています。)

Continue reading